2011年08月30日

第29回 協議会開催

テクノポリス推進機構さんの半田山事務所の会議室を
お借りしての協議会開催です。

今日はオブザーバーの方1名が見守る中
約20名の会員さんによって
新入会員さん入会の承認が行われました。

あらためて新入会員さんからのごあいさつがあろうかと
思います。

ご活躍を大いに期待してます!

会議の内容は

前回協議会から今回までの進捗状況報告として
様々な角度で報告がなされました。

映像で見ると非常にわかりやすいですね。

第29回 協議会開催

この映像は、ブログをもっと充実させようという一こまです。

その後は自由闊達な意見が飛び交い
あっという間に予定時間の2時間が過ぎ去りました。

第29回 協議会開催

11月のビッグイベントに向けて
各事業ごとに進める事がきまるなど
とても有意義な会議となりました。

私自身は夏休みの宿題が終わったかと思いきや
その10倍くらいの宿題が、、、

さっそく図書館に駆け込んだのでした。(^_^;)


同じカテゴリー(QRコード世界一への道)の記事
中日新聞12/3
中日新聞12/3(2011-12-03 08:30)

テレビ静岡11/28
テレビ静岡11/28(2011-12-01 20:23)

静岡新聞11/30
静岡新聞11/30(2011-11-30 16:03)

読売新聞11/28
読売新聞11/28(2011-11-28 21:31)


Posted by 浜名湖のりブランド推進協議会 at 23:28│Comments(0)QRコード世界一への道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
浜名湖のりブランド推進協議会
浜名湖のりブランド推進協議会
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
削除
第29回 協議会開催
    コメント(0)