第31回 協議会開催

浜名湖のりブランド推進協議会

2011年10月19日 21:00

マツダ食品の松田です。

ホームのテクノポリス推進機構半田山事務所にて
第31回協議会が開催されました。

定例会では新入会員の紹介や承認、
活動報告や活動予定などの他
浜名湖のりを活用した商品検討会や
ブランド認定が行われます。

第31回会議では現在27社の同協議会に
更に1社加入承認されました。

もっともっと会員さんが増えて
にぎやかな会になるといいですね。

活動予定や活動報告の合間に
松田は事務局中山さんの力も借りて
商品検討会やブランド認定会に提出する
商品の準備に大忙し。

そのかいあって認定を頂いたのが
「浜名湖のり塩やきそば」



浜名湖のりパウダーとチップを併用して
色と香りの演出にこだわりました。

今回はできたて催事販売をメインとした
商品としましたが、今後は
物販にも対応できる更なる商品開発を進めたいと
思っています。

ちなみに今回は当社からはもうひと品
検討会に出品して、八笑来堂さんからも提案があり
都合3品に対しての検討や認定が行われました。

食のプロが集う場ですから
指摘やアドバイスも多面的かつ核心をついたもので
認定を勝ち取るのはそう簡単ではありませんが
商品のブラッシュアップには最適かもしれませんね。

試作品検討会、認定会が終わると
引き続き魅力発信事業について協議されました。

次回も認定を勝ち取れるように
準備していきたいのですが、
間に合うかな~、、、、包材、、、、。

関連記事