第30回 協議会開催

浜名湖のりブランド推進協議会

2011年09月21日 18:00

9月21日午後1時~3時予定の第30回協議会は
台風ド直撃のなか、17名の参加者を得て
開催されました。

文字通り嵐の中の幕開けとなりました。

開場となったテクノポリス半田山事務所に
当たる暴風は会議室内にも異音を発し、
通常の声の大きさでは聞き取れないほど
異常な状態でした。

それでも議論は滞ることなく、前向きな意見が
相次ぎ、懸案となっていた課題も少しずつ解決の
糸口が見えつつあります。



停電などの影響もあり、当日出席予定者も
やむをえず、欠席される方もありましたが
逆にこんな猛烈な台風のなか、よくもこれだけの方が
集まったものだと感謝の一語に尽きます。

なかにはトラックが横転したり、停電して生産が
止まってしまったりで大変な状況だったと思います。

かくいうマツダ食品も2時15分から停電になり、
さらに運送会社もストップしたりして対応に追われていたのでした。
ちなみに5時過ぎに帰社しましたが、そのときもまだ
停電中でした。

そんな嵐の中でもプロモーションの材料となる
撮影が行われ、会員総がかりで取り組みました。



かなり真剣モードです!



どんなプロモーションになるか楽しみです。(^^)


関連記事